忍者ブログ
Close My Eyes
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

maria.gif








部屋にあるサクラグッツを探しまくりました。
案外残ってるもんだ!!(売っちゃったのとかあったんで・・・ぼそぼそ)

池袋GIGOでコカコーラを買うと付いてきたファスナーアクセサリーとかww
マリアの暖簾だとか←何に使うっていうww
マリアの団扇だとか、マガジンZの全プレだとかvv
なんか限がないくらい出てきて幸せ気分でした♪

あとは、歌謡ショウのパンフ!!!
これはホント嬉しかった・・・!!!
何故か「初い笑い七福神」のパンフが2冊あって、「?」となって2冊とも
ペラペラ捲ってたら・・・!!!

片方に麗さんと真弓さんのサインが入ってました・・・!!!

う、うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!???
真弓さんのは、覚えてるけど、う、麗さん!?
そ、そういえばそんな記憶があるような・・・!!!←どんだけ
智佐さんの「1000日の夕食」のサイン会に行ったのは鮮明に覚えてるのに何故!?

物凄く幸せになりました。
でも麗さんのサインの存在を忘れてた自分ホントにありえん。
それでもファンか・・・とかなーり凹んだり・・・
きっと興奮しすぎて、幸せすぎて、夢だと思い込んでたんだ。うん。そうに違いない。


サクラ声優といえば、高校時代に花組(智佐さん以外)を見かけるというミナクルがありました。
母校の最寄り駅に屯してる人たち・・・見覚えあるなぁと思ったら^^;
一瞬幻を見てるのかと思ったら、着物姿の麗さんが「ごめんごめんー」と駆け寄って
きて・・・
友達と呆然としたのを覚えてます・・・。
なんと素晴らしい思い出。

兎も角、昔の私GJ!!




★私信:塩絡みさん

うぉぉぉぉ!!!!
あ、葵ちゃんをご存知で!!!
逮捕大好きだとは!!
実は私がコッチの世界に来たきっかけは逮捕だったりするくらい、サクラ並みに思い入れの深い作品
なのですww
「大江戸歌草紙」良いですよね~☆
葵ちゃんは普段あんなに可愛いのに、めっちゃカッコ良かったですよね!!
葵ちゃんと頼子のカプ、私も好きですww

かえでさんの部屋にマリアが居座ってたりしたら・・・!!ww<ノックもなしに~
轟雷号とか密着して乗ってたりしたら・・・!!
な、す、ステキな光景過ぎますww
ふしろ、かえでさんが部屋に戻ってきたら「お帰りなさい」とかいってマリアが出迎えてたら幸せですv

マリア専属特攻隊な姫とか、活動写真の姫レニの異常なまでの仲良しっぷりに激しく同意ですww
活動写真の2人ホント良かったですよねvvv
見たの随分前なのにレニの「織姫ー!!」って声が聞こえてきます・・・ww

PR

0bcec1e1gif








かわ~いい~人ぉ

どうも頭の中を宝塚的な曲(↑の)が流れてて。
サクラじゃないのは分かるんだけど・・・なんだっけこの曲?
アニソン(キャラソン)なんだけど・・・誰の曲だったっけ・・・?

と、小一時間悩み続けて、やっと思い出した。「逮捕しちゃうぞ」の葵ちゃんと頼子の歌だった・・・笑
藤島さん繋がりだけど、「逮捕」もかなり好きでした。葵チャンは良いおと女w





久しぶりにドラマCD「花と嵐と帝都の浪漫! 」を聞いたりなんかしました。
マリアVSレニ的なシャワーシーンも良かったのですが・・・

マリアと大神の掛け合いに萌え死にそうになった・・・!!

ああ、そうだ。
最近、マリ姫やら、マリかえやら、姫レニやら(以下省略)にドップリ浸かっていたからノーマルに戻って
なかったけど、ノーマルなら大マリ好きなんだった←

言い合いしてる場面も良いけどさ。
なにあの食事シーン・・・
大神のほっぺに付いた汚れを教える所とか・・・
最後の
「・・・鈍感」
とか・・・!!!!
マリアが、か・・・可愛すぎて・・・!!!

CD聞いた後に「可憐な花よ、強い花よ」を聞いたら、もう、マリアがオフィシャルヒロインなんじゃないか!?
とか勝手に思い込んでしまったww死

歌謡ショウの影響で、最近カッコ良くて男前(で時々可愛い)な麗マリアさんのイメージがかなり強かったん
ですが、ちょっとサクラ4でもやってヲトメなマリアさんを、見てこようかと思います^ω^*
ってかカッコいい大神を描けるようになりたいなぁ


☆私信☆
塩絡みさん

あああああ有難うございますっ///
いやもう姫は難しくって困ります^^;
塩絡みさんの姫(というか皆)は滅茶苦茶可愛いので半ストーカー状態ですvvv


そうえば、リア王は姫レニカップルでしたねww
たしか、マリアとレニご乱心シーンもあったような?w<役で

ドラマCDといえば、「あぁ、無情」の確か後編で、マリアとかえでさんの絡みありますよねw
かえでさんが取り乱してマリアにキツイ事言いますが・・・マリアがかえでさんを支えてるってカンジで
滅茶苦茶好きなのです
緊迫した雰囲気なのに、轟雷号デートとか思った私はもうダメダメです・・・死
あとはラストの姫レニの会話とかww
ドラマCDは何気に萌えの宝庫ですよね・・・!!!

T●UTAYA D●SCASで頼んでいた轟華絢爛1~3話が届きました!
ビデオ持ってるんですが見当たらないので←
早速、鑑賞(*^v^*)
1話も2話もツッコミ所満載でww

さくら以外、マリアより爆弾を心配す皆とか…
ダンディ団のステキすぎるダンスとかw
レニアイ好きすぎるー!!とかw

でも、3話「キネマ驚天動地」がスゴすぎた…!!!

ゆで卵とは思えないものを作るすみれさん。
どう考えても顔が変形している大神の変化に気付かないカンナw

ジャンポールの手形を押すアイリスに「ちゃっかり者…」というレニ、織姫を突
飛ばし、アイリスのことは支えるレニw

レニの2人に対する態度の違いが大好きだったりします
なんかどっちに対しても愛情を感じるので
レニアイも姫レニも良いなぁぁww


そして、そして!!マリアと織姫!!
塩絡みさんも書かれてましたが、2回の食事&「嵐も呼ぶ男」がぁぁ!!!

1回目の食事はマリアの横を姫とかえでさんがキープ
2回目は姫がキープ
「嵐も呼ぶ男」はマリアに密着しまくりな姫・・・!!

なんでそんなに引っ付く必要があるのか・・・!!!

う、嬉しいけどさ!!周りの目を気にして・・・!!←
しかも最後のお片づけ、仲良く2人でやってるしww

作画が綺麗過ぎてヤヴァかったです。
製作スタッフの方、ありがとうありがとう今更だけど本当にありがとう




☆私信⇒
塩絡みさん

そうです。大人の余裕で1歩リードですw
流石かえでさん、2人からの信頼はそのままで
実は自分が一番・・・ww

かえでさんと合体したい攻撃・・・!!!殴
が、頑張ります・・・!!可愛いかえでさん見たくて仕方ないので死にもの狂いで頑張ります・・・!!!
うちのかえでさんは、全く必要のない時ばかりミカエルを降臨させる問題児ですが、そこも
可愛かったりします(´∀`*)
256ccddcgif









「新・愛ゆえに」のDVD特典の日替わり閉幕アナウンスがめっちゃ面白いですww
壊れたすみれさんに、撃ちまくりのマリアさん、下ネタ満載のカンナに、紅蘭の爆発物・・・
そして酒に酔うかえでさんww
何時から、かえでさんは酒好き設定になったのか覚えてませんが、兎に角可愛いです(´∀`*)
泣き上戸っぽいですねーww
でも、酒グセ悪くてもかえでさんとなら飲みたいなぁーって思いますね♪

「君ある」でも、かえでさん大暴走中☆
敵も何もない所でミカエル出しまくりでステキですww
「君ある」といえば、新次郎のLVが低いのか(そうでもないと思うんだけど・・・)プラムとのダンジョン
がクリアできませんorz
とにかくLV↑↑するために修行の旅に出てます・・・
そういえば、アイリスは新次郎のこと「新ちゃん」で、新次郎はアイリスのこと「アイリスさん」なんですね・・・!
な、なんでそんなに腰が低いの新ちゃん・・・!!←
「君ある」は何気に色々ネタ満載で楽しいですw
1.gif
PSPのサクラ1&2をやっています♪
いまやっと2の後半まで行ったんですが・・・

帝劇の皆が楽屋に集まるシーンが所々にあるんですが
その順番が
かえでさん→さくら→マリア→織姫・・・!!
なにこのステキな並び順ww

きっと、3人でマリア(の隣)争奪線やったんだ(違)
で、かえでさんは大人だから最後は「仕方ないわね・・・今回だけよ?」っていって
仕方なし無し2人に席譲ってあげてればいいよ・・・!!死
いやいや妄想は広がるばかりです^^;


そろそろ「君ある」も進めなきゃです。
とりあえず1週目はマリアでクリア♪
帝都はやっと、かえでさんが仲間に(´∀`*)
巴里はまだまだで、紐育は今プラムとダンジョン進行中です☆
まだまだ先が長いぃぃ!!!!
とりあえず、次は織姫・かえでさん~とクリアして行きたいですww
がんばるぞぉ
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
洋画・音楽鑑賞
自己紹介:
サクラ大戦とFFシリーズをこよなく愛する社会人。
最近はFF13とFF13-2が大好き。
ライトさん至上主義のホプライ好き。
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/19 そら]
[08/18 蘭華]
[04/26 そら]
[04/23 蘭華]
[02/23 そら]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/09)
(07/11)
(07/11)
(07/12)